NASVAのご案内(独立行政法人自動車事故対策機構)

NASVA(ナスバ)

独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)
NASVAのロゴ
提供:独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)

NASVAとは、独立行政法人自動車事故対策機構の英訳名(National Agency for Automotive Safety & Victims’ Aid)の略称で、「ナスバ」と発音します。 シンボルマークの背景には、白いラインでNASVAのNを表しています。 また、AとVから光が拡がる様子は、人々の未来が明るく、光に満ちた希望あふれるものであるようにというNASVAの願いが込められています。

当社はナスバを支援しております。
詳しくは各県のナスバにお問い合わせをしてください。

介護料のご案内

介護料は、自動車事故が原因で、脳、脊髄又は胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を持つため、移動、食事及び排泄など日常生活動作について常時又は随時の介護が必要な状態の方に支給します。

申請手続き

介護料の支給を受けるためには、受給資格の認定申請が必要となります。受給資格の認定申請にあたっては、次の書類をご提出していただく必要がありますので、詳細は最寄りの主管支所・支所にお問い合わせ下さい。原則として、受給資格の申請は、重度後遺障害をお持ちの方(対象者)又はご家族の方に行っていただきます。

申請に必要な書類

提出していただく書類

  1. 介護料受給資格認定申請書
  2. 対象者の戸籍謄本
  3. 対象者が属する世帯全員の住民票の写し
  4. 所得証明
    対象者(未成年の場合は除く)、対象者の配偶者(内縁関係の場合を含む)、対象者の親(養父母の場合を含む)、主たる生計維持者(ご家族等の中で所得の一番多い方)となり得る対象者の子(戸籍から除籍になっており、かつ対象者と同じ住所地に住んでいない者及び未成年者は除く)
  5. 誓約書(受給資格の喪失要件に該当していないことの誓約)
  6. 念書(対象者以外の方が申請される場合)
  7. 成年後見人の認定の写し(成年後見人の方が申請される場合)
  8. 介護保険被保険者証の写し(対象者の年齢が65歳以上の場合)

後遺障害等級の認定

認定のある方

  1. 自賠責保険等の後遺障害等級認定通知書
  2. 重度後遺障害診断書
    (Ⅰ種受給資格に該当し、特Ⅰ種受給資格をご希望の場合)

認定のない方

  1. 交通事故証明書
  2. 事故時の診断書
  3. 重度後遺障害診断書

申請書等のダウンロードはこちらです。

介護料受給資格認定申請書類は、お近くの支所にご提出下さい。

受給資格の認定後、具体的な受給申請の方法等について記載した「介護料受給の手引き」をお送りします。詳しくは、当機構の本部又は最寄りの主管支所・支所にお問い合わせ下さい。